INFORMATION
INFORMATION
2017/12/24
こんにちわ
本日は12月24日クリスマスイブですね・・・
皆様いかがお過ごしでしょうか??
本日は来年の今頃にはオープンしてるだろう・・・
『ホテルたいよう農園 二番町』が
只今でっかく看板を付けてますので確認求む。
来年のクリスマスはここで決まりですよね?!
ビジネスホテルだからリーズナブルだし
出来たてだからキレイ!
その分ディナーとかプレゼントとかに奮発して
豪華にしたら良いと思います!!
松山城などイルミネーションがキレイなとこいっぱいありますよ?
松山って結構いろいろ遊べるところもあり
お子様からお年寄りまで楽しめます
動物園や子供の城、道後温泉、美術館など
まだまだいっぱいありますが本日はこのへんで・・・
では、来年は愛媛の松山の『ホテルたいよう農園』へお越し下さいませ
皆様お越しお待ちしております。
ホテルたいよう農園
2017/12/15
今回は生ビール研修に行ってまいりました
皆様・・・ちょっと想像してみてください
出張先で
ビジネスホテルに泊まった時
お疲れ様の『ビール』飲みますよね??
ホテルで飲まなくても飲みには行きますよね?
私たちは、そんなのお客様の為に
美味しい生ビールを提供するため、お勉強してまいりました
内容は秘密にしておきますが・・・
「ホテルたいよう農園で飲む生ビールは最高!!」
っと言って頂くことを目指し達人レベルに磨きますのでお楽しみに・・・
もうあなたはホテルたいよう農園でしか
美味しいビールは飲めなくなります
ホテルたいよう農園
2017/12/12
おはようございます!
本日の松山はとても寒いです・・・
皆様いかがお過ごしでしょうか?
体調など崩されてないでしょうか?
空気が乾燥してると風邪になりやすいらしいですよ??
ある一定の湿度が大事らしいです
お身体に気を付けてくださいね
さて、本日はたいよう農園として
唯一営業している『徳島県庁前』店に以前研修に行ってまいりました(5日間)
ビジネスホテルと言えば・・・食事!とは出ないかもしれませんが
ホテルたいよう農園では『おいしい食事』を大切にしておりまして
研修時に朝食(バイキング)毎日食べましたが
本当に満足するものでした。(朝にして品揃えGOOD!)
写真がないのが残念です。(次回は写真撮ってアップしますね)
皆様にここで耳より情報が
私個人の意見ですが
『フレンチトースト』がめちゃめちゃ美味しかったんです!!
まるでスイーツ!
これはぜひご賞味くださいませ。
ホテルたいよう農園
2017/12/11
おはようございます!
私どもホテルたいよう農園は
『気持ちの良い接客』を目指し
講師の先生に教わりながら
イントネーションや言葉使いなどを勉強して
苦戦してます・・・標準語って難しいですね。
自分たちが標準語を話してるつもりでも違ってたり
なかなかうまくいきません。
が徐々に上達はしてますよ?!!
大人になると学ぶことが少なくなるので
今、すごく楽しいです!
今回はホテルたいよう農園ふるまい研修の様子を
お送りいたします・・・
↑↑↑こんな感じで研修してます。
この時は電話対応の研修ですね・・・
録音をして聴き直し注意点を確認しながら
また録音と、ひたすら奮闘してます
これからもっともっと頑張りますので
ホテルたいよう農園お楽しみに・・・ 従業員一同
2017/12/09
ホテルたいよう農園徳島県庁前の看板工事が施工されました
コーポレートカラーであるオレンジの看板を使用しています。
ビジネスホテルではなかなか採用されていない鮮やかなオレンジでわかりやすさと親しみやすさを感じて頂ければと思っています。
ホテルホームページにおきましても、今後社内研修の様子や松山古三津、二番町とオープン予定の新店舗に関しても情報をお届けさせて頂きます
今後ともホテルたいよう農園をよろしくお願い申し上げます。
ホテルたいよう農園 従業員一同